なつめやのinstagraminstagram
なつめやのtwittertwitter
長野市にある漢方とハーブのお店なつめやブログ

なつめやブログ

長野市にある漢方とハーブのお店なつめやブログ

Aug.01 2019 | category:スケジュール

2019年8月の予定

2019年8月なつめやの予定


今年は梅雨明けが7月の終わりとなり
その後に早速猛暑となり、ジメジメ〜から激アツ〜に気候が変化しました。
体がむくんだり、めまいや吐き気、重だるさに悩まされた梅雨から
ほてり、動悸、イライラ、眠りが浅い、といった夏の体調変化が出てきます。
いらいらと怒りっぽくなったり、と言うのは分かりやすい変化かもしれません。
(普段からイライラしやすいと分かりにくいかもしれません・・・笑)
それは人の心身だけでなく、自然界がそのような状態なので
どの人にも起こりやすい状況ですから、互いにイライラしていると
余計な争いに発展しかねませんね。
自分の中にある『火』のエネルギーの発揮の仕方が大切です。
秋以降、涼しくなってからやりたいこと、やろうと思うことなどを
しっかり計画したり、基礎体力をつけるなどしておくといいですね。
涼しいうちの朝夕のウォーキング、気功、ヨガなどがオススメです。
本来なら夏にそのエネルギーを思い切り発散した方が良いのでしょうが
この暑さでは発散しすぎて、その後に疲れ切ってしまいかねないので
そのバランスを取るように心がけたいところです。
「遊んだらしっかり休む」

夏は五行では『火』、五臓では『心』


五行では夏は『火』に象徴されるので、火がメラメラ燃える様な感じのことが
心身に起こりやすくなります。
そして、五臓では『心』に属するので身体変化としては精神や心臓の働き
そのものに現れやすくなります。動悸や不眠、といった身体変化は『心』の
働きによるものです。

心の液は汗ともいわれ、汗のかきすぎは心に負担をかけてしまいます。
心が疲労しきってしまうと、いわゆる西洋医学的に言うなら
虚脱、熱中症といったことになります。
ここで一つ注意しなければならないのが、いわゆるぽっちゃりさんの
汗かき傾向。ぽっちゃりさんは水太り傾向であるのと、代謝が低い傾向が
あります。汗をかいているから代謝が上がってダイエットできる〜、
と思うかもしれませんがそもそも溜まっている水が多いのと、
水が多いために体の芯は冷えている、ことが考えられます。
冷蔵庫の中から冷たい飲み物を外に出した途端
水滴がつく、そんなイメージです。
体が冷えていると、滝のような汗が出てくる、と言うこともあります。
かと言って水を飲まないでいないわけにはいきません。
冷たいものをがぶ飲みせず、常温のものか
冷蔵庫から出してしばらく経ったものをこまめに飲むように
すると良いです。
また、酸味のもの、レモンや梅などが入った飲み物は汗のかきすぎを抑えて
心の働きを助けてくれます。

夏の食養生・生活養生


心に余分な熱をこもらせないようにするためには苦味のものや夏野菜が
欠かせません。手軽に摂取できる苦味はやはり緑茶やコーヒー、ゴーヤ
などでしょう。
夏野菜のトマトやナス、キュウリ、などは体を冷やしてくれますが、もともと
冷えやすい方や、下痢気味な方は食べ過ぎに注意し、できれば生姜やシソ・みょうが
などと組み合わせると冷えによる胃腸の働きの低下を予防することができます。
暑いからといって夏野菜をバリバリ生で食べたり、コーヒーなどを氷などを入れて
冷房の下で飲食などしていると冷えすぎてしまうかもしれません。

熱と冷えの関係では熱は上昇しやすく、冷えは下降しやすいと言うのは
自然界の摂理です。
人間の体も同様に頭はのぼせたように熱くなりやすく、
下半身は冷えやすくなります。
上も下も同じくらいの温度であればバランスよく対流していますが
下半身が冷えれば冷えるほど頭は暑く、のぼせやすくなります。
飲食で冷やしてしまうと同様のことが起きてしまい、
冷やしても冷やしても暑く感じるわけです。

できれば、頭だけ冷やすのがよく、アイスノンや冷えピタ、
濡れタオルなどで上半身や頭を冷やして、お腹から下は
冷やさないようにする。

暑くて冷房などをつけっぱなしで寝てしまうと
体が冷えてしまい、外の暑さと体の冷えの温度差により
汗をかきやすくなったり、夏バテ傾向が出やすくなります。
寝るときはアイスノンをお勧めいたします。

夏の暑さは体質改善に一役買う


今年の夏は長くなるのか、あっという間に過ぎてしまうのかは分かりませんが、
夏が暑くなくては作物は育ちませんから、この暑さは自然界にとっては
必要な暑さであり、私たちの体に取っても必要なことです。

夏の暑さによって、しつこい体の中の冷えを改善することができますし
体の中に溜まっているものを汗で発散することもできます。

冷房や飲食物で冷やし過ぎてしまうと冷えを改善するどころか
冷えが悪化しやすくなり、また、体の中の老廃物もたまりやすくなります。
(特に汗腺に近いところの老廃物。肌ですね)
去年は猛暑でガンガンクーラーを使っていましたから
秋以降、インフルエンザが大流行でした。
風邪などは東洋医学では『肺』の働きが低下したために
生じやすくなると考えられます。
汗をかくことで肺の働きが活発になり、免疫力を上げてくれます。

夏の過ごし方はそれに続く秋・冬に大きく影響しますので
どうぞみなさま、冷やし過ぎず、暑過ぎず、
楽しく夏をお過ごしください。

さて、なつめやも夏は少しお休みが多くなります。

なつめやの休み・行事予定


毎週水曜日定休日:7・14・21・28日
その他の臨時休業び:1・4・12〜15はお盆休み・22・29

講座:21日カネマツ薬膳講座

*新規予約が2週間前くらいからお取りすることが
できます。直前などはお取りできないこともあります。
また、直接お店にご来店いただきましても、ご予約の
お客様がいらっしゃることがありますのでお話をお伺い
できないことがあります。
ご了承ください。