-
-
Jun.192019
梅雨の養生と胃腸のケア
梅雨の養生と胃腸のケア 東洋医学では一年を四...
-
-
-
Mar.092019
花粉アレルギーのシーズン到来
花粉アレルギーのシーズン到来 毎年冬の終わりが近...
-
-
-
Feb.282019
小松菜の薬膳的特徴
小松菜の薬膳的特徴 青い葉っぱの野菜はほうれ...
-
-
-
Jan.162019
薬膳講座の風景
薬膳講座の風景 2018年は長野市では松代カネマ...
-
-
-
Jan.152019
冬の土用の養生・うなぎ
冬の土用の養生・うなぎ 今年(2019年)の...
-
-
-
Dec.212018
黒豆味噌造りの全行程
黒豆味噌造りダイジェスト 12月19〜21日...
-
-
-
Dec.192018
食の大切さ、と薬膳
食の大切さ、と薬膳 なつめやは薬膳を通じて『...
-
-
-
Dec.052018
月経前後の不調と食べ物
月経前後の不調と食べ物 月経前後の不調が『あ...
-
-
-
Dec.022018
抹茶と緑茶の飲み分け
抹茶と緑茶の飲み分け お茶の歴史 お茶は平...
-
-
-
Oct.212018
薬膳とごま油の使い方
薬膳とごま油の使い方 色々な油があり、それぞれの...
-
-
-
Oct.092018
秋の乾燥は甘酸っぱさで潤す
秋の乾燥は甘酸っぱさで潤す 秋になると肌がパリー...
-
-
-
Oct.042018
栗は身近な薬膳食材
栗は身近な薬膳食材 秋の味覚『栗』は身近な薬膳食...
-
なつめやブログblog
month's schedule今月の予定
month's course今月の講座