Feb.17 2019 | category:なつめや
薬屋の片隅でなつめや文庫
薬屋の片隅でなつめや文庫
子供の頃、何に将来なりたい?と聞かれてとっさに『本屋さん』と答えたことを
なぜか私はいつも心の中に覚えていました。
なんでだろうな〜、とか薬屋がどうやって本屋を
やるんだろう、とか思っていましたが、
どういうわけか本屋を薬屋の片隅でやることに
なり。『ようやく』と『やはり』という二つの気持ちがあります。
value booksさんから本は提供していただいています。
それほど冊数は多くないけれど、少しずつ増やしながら
健康や料理に関する本で
いろんな視点で見えてくるような本棚を作っていきたいな、と
思っています。
わからないことをネットで検索すれば
色々教えてくれるかもしれませんが、
本のページをめくり
一言ずつ読み進め、思考する。
そういう過程が必要な気がします。
答えは一つではないし、すぐに見つけたものが
答えとは限らない。
記憶の片隅に何かの引っ掛かりが残るような
1冊の本を見つけていただけたらと思います。
![](https://natsume-ya.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/なつめや文庫-300x200.jpg)
なつめや の2階で読んでいただけるように
2階も整備中です。
駐車場は漢方薬のお客様優先となりますので
本だけの方は申し訳ありませんが、近隣の
駐車場をお使いいただければと思います。
少しずつ、ゆっくり始めて行きます。
どうぞ、よろしく。
なつめやブログblog
month's schedule今月の予定
month's course今月の講座