なつめやのinstagraminstagram
なつめやのtwittertwitter
長野市にある漢方とハーブのお店なつめやブログ

なつめやブログ

長野市にある漢方とハーブのお店なつめやブログ

Apr.17 2019 | category:ワークショップ

今年も始まりました『カネマツ薬膳講座』

今年も始まりました『カネマツ薬膳講座』


2019年も松代のカネマツクラブ倶楽部さんで薬膳講座を
させていただくことになり8年目に突入です。
毎年、開催させていただき色々な方が学んで、家庭のご飯に
生かしていただいて、少しずつ食や健康に関する意識の良い変化が
拡がっていって、ありがたいことです。

今年の私の中でのテーマは
『食べ物と自分の体、自然のエネルギーの調和』になります。
薬膳というと、陰陽五行や気・血・水を基にして体の変化や食べ物などを
変化させていく、というのが基本になります。
ただ、私としてはもっと食べ物のエネルギーや自然のエネルギーを
感じて、理論や理屈だけではなく自分で感じ取る力、五感の力を
つかてそれを薬膳に生かして、より自然に調和していけるように
1年を通じて講座の内容を考えていく予定にしております。

薬膳の基本は『食べ物からのエネルギー』をいただくということ


例えば春は苦味でデトックスして五臓の肝の気を流しましょう、
としたとしても、そもそも肝の気、もっというなら体の気を
が自分が納得して感じれていないと流れているとか
滞っているとかよくわからない。
流れている状態もよくわからない。
気(エネルギー)は目に見えないですし、そもそも
エネルギーについてよく考えたこともないかもしれません。
よくわからないところで、いろんな情報に振り回されるよりも
自分の感覚で滞っているな、とかめぐりが悪いな、とか
感じてそれに対応した食事や活動をしたら良いですよね。
そのために知識の土台として東洋医学の
陰陽五行や気血水があります。
土台がしっかりして、感じる力があれば無敵(笑)
応用は自分ですれば良いことです。

陰陽五行から自然と食べ物・人のつながりが見えてくる


陰陽五行や気血水の理論から体と自然・食べ物のつながりが見えてきます。
ただ、食べ物を栄養学的に見るのと『薬膳』という名の下で
この食べ物はこの季節で、こういう働きがあってというのは
大差ないような気もしています。
土台の自然・食べ物・自分のエネルギー(気)を感じ取ってこそ
野菜の働きなどを取り入れた薬膳ができるのではないかと考えています。
春、と言っても日々天気がコロコロ変わる中で
春の薬膳は〜と理屈でやるよりも、その日の感覚や体の調子を
中心に考えた食事で体調を整える。
この食材は例えば血がサラサラになる、とメディアでやっていたとしても
夏と冬では血の滞りかたが違うし、人によっても違う。
やはり基本はその人、季節に合わせる、ということだと。

食物の気を感じてみる


同じ大根でも産地や作っている人によって味も違えば
美味しいと感じるのも違う。
それと同じように食事を作る人が違えば、例え調味料や条件を
同じにしたとしても食べたときの感覚や味は
異なることがあります。
そこに生じる『気・エネルギー』の違いや
作る側のエネルギーの状態によっても違いが生じてくるような。

そこで本日は実験で
普通に炊いたご飯と、そのご飯に『美味しくな〜れ』と
気持ちを込めて握ったご飯を食べ比べるということをしてみました。
作る人のエネルギーで同じご飯でも食べたとき
どう感じるのか?を比べてみようと。
皆さんに感想を聞いてみるとはっきりした味の違いというよりも
口に入れやすい、食べやすい感じがする、ということを
おっしゃっていました。
なんとなく自分の口に馴染みやすい味のような。
というのは自分のエネルギーと食べ物のエネルギーが調和して
食べやすく、体に取り入れやすくなったのだと考えることができます。

色々なエネルギーを感じることできるようになると
今まであまり好まなかったようなものを食べれるようになったり
食べていたものが急に美味しくないと感じたりと味覚に変化が
出てくることもあるかもしれません。
自分の体をしっかり感じると味覚まで変わる(笑)
そうした中で、本当に食べたいものや美味しいなと感じるものが
体にとって栄養となり、気(エネルギー)・血・水となって
肉体を作り命の営みを継続していく原動力になっていく。

欲望(笑)で食べていて、本来不要かもしれないものを食べていて
病気になってしまうかもしれない、予防につながりますね。

本当に必要なもの、美味しいと感じるものを
季節や食べ物・自分の体のエネルギーを調和させて
心身が健康になるような実験を交えながらの薬膳講座。
ご興味がりましたらどうぞご参加ください。

本日のお弁当の内容は
・新じゃがとスナップエンドウの春いろソテー
・キャベツとアスパラの春巻き
・独活と菜の花の香り白和え
・めかぶと長芋のトロトロご飯
・かぶのみぞれ味噌汁
・よもぎの豆腐白玉